2009年11月16日

ベイサイドエリアの「Y150はじまりの森」

ベイサイドエリアの「Y150はじまりの森」では、 巨大スペクタクルアート劇団「ラ・マシン」が公開されます。

日本初上陸となる、フランスの世界的アートパフォーマンス劇団「ラ・マシン」は、街全体を劇場に変えてしまうという、巨大なスペクタクルアートを実現させます。
街を構成している花や緑などの自然、海、空、乗り物、建物、そして観客まで、全てが巨大な「劇場」を造り上げるための構成要素となるのです。

そして、今回は、Y150の会場を中心として「ラ・マシン」が、いかにして横浜の街並みと共生するかをテーマに、彼らの一大プロジェクトを行なう予定です。

また、横浜市では、「クリエイティブシティ」の構想を示しています。
「クリエイティブシティ」であるフランスのナントとトゥールーズを拠点としている「ラ・マシン」と連携を図ることによって、世界の創造的都市とのネットワークを広げ、国際的な文化交流と芸術の創造をさらに目指します。

フランスのナント市は、先駆創造都市で、旧ビスケット工場を活用して、現代アートセンターを創るなど、文化によって都市の再生を進めています。
「ラ・マシン」の工房に隣接する「ナント島の巨大な象」は、体感できる作品として有名です。
また、ナント市自慢のアートシンボルで、観光名所ともなっています。
2007年に完成して以来、年間通じて、たくさんの観光客が訪れています。

「ラ・マシン」は、有料会場にあり、2009年4月28日?9月27日に開催されます。


同じカテゴリー(イベント情報)の記事
 山手西洋館の内と外で、素敵なクリスマスを過ごす (2010-02-13 20:34)
 市民がすべてを手がけて、演劇の公演を行なうプロジェクト (2010-01-29 10:06)
 THE CRUISING BAR 横浜パラダイス (2010-01-26 19:41)
 アートリンクは、映像による演出とアイススケート (2010-01-23 12:34)
 「日本大通り」を会場として、“花”と“アート (2010-01-14 10:22)
 ベイサイド入場券を掲示 (2009-12-08 20:17)

Posted by irgud1w6 at 19:12 │イベント情報